こんにちは。院⻑の正畠昌幸です。
残暑厳しい日が続いていますが、
早いものでもうすぐ9月を迎えます。
9月1日の「防災の日」を前に、防災用品の
点検や見直しをしておくのはいかがでしょうか。
食事や歯みがきが思い通りにできない避難生活では
歯のトラブルが増える可能性もありますので、
お口の中を清潔に保つケアグッズも
忘れずに用意しておきましょう。
さて、今回のブログでは
アライナー矯正についてご紹介したいと思います。
アライナー矯正は、透明なマウスピース型の
装置を使った矯正のことで、
最近では「マウスピース矯正」という呼び方で
定着しつつあるかもしれません。
言葉は聞いたことがあるけれど
詳しくは知らない、という方に向け
メリット、デメリットに分けて特徴をご紹介すると
下記の通りです。
メリット
・透明で目立ちにくい
・取り外しができて衛生的
・痛みが比較的少ないことが多い
・通院回数が少なく済む
・金属アレルギーの心配が不要
デメリット
・自己管理が必要
・適応できる症例に限りがある
特に治療を開始してからは、
「自己管理が必要」という点に
注意が必要です。
どうしても生活の中で装着できる時間が短い、
という方は歯科医院でも相談をして、
ライフスタイルを加味した治療計画を立てることが重要です。
当院では、違和感が少なく、痛みや違和感といった面で
患者さんに負担の少ない矯正方法として
「インビザライン矯正igo」を導入しております。
精密検査の上、治療シミュレーションを通して
治療後のイメージをお見せしながらご説明し、
治療終了後のメンテナンスにも力を入れています。
素敵な笑顔をつくるため、
治療を検討中の方、矯正後のイメージを見てみたい方は
ぜひお気軽にご相談ください。
正畠(しょうばたけ)歯科医院
〒710-0046
岡山県倉敷市中央2丁目18-8
TEL:086-422-3027
URL:https://www.shobatake.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/ZkpmQum2siN5ontW9