歯科向けヒアルロン酸治療導入セミナー

021.jpg
018.jpg
8月14日に福岡博多で、歯科でのヒアルロン酸治療導入のためのセミナーに行ってきました。
 歯科でも、口まわり(例えば、法令線、口周辺のしわ、唇のボリュームUP)にヒアルロン酸を注入することにより「しわ治療」をすることができます。
 いわゆるエイジングケアと呼ばれるものです。
 欧米では10年以上も前から行っている治療です。皮膚科、美容外科、形成外科とは異なったアプローチで、術式も簡単で、安全性も高いです。
 当院でも、近々導入するかもしれません。

大学院卒業

021.jpg
毎週土曜日に当院で勤務していただいている吉田先生が、この度、岡山大学口腔外科病態系の大学院を見事卒業されました、研修医終了後当院に来ていただいて4年が経過したことになります。いつも親不知の抜歯では、お世話になっています。
今後ともよろしくお願いします

SHILLA システム

013.jpg
077.jpg
SHILLAシステムで、有名な阿部晴彦先生の5か月にわたるセミナーが5月29日に終了いたしました、総義歯の考えも有歯顎に適用でき、まさに万能のシステムであると実感しております。今後も精進をしつづけて、もっともっと、日々の診療に取り組んでいきたいと思います。

リンケージ藤波90周年デンタルフェアー

IMGP1002.jpg

9月19日コンベックス岡山でリンケージ藤波のデンタルフェアーに行ってきました。
口腔内カメラの新製品や、歯科用CTやリニューアルした根管治療器と色々展示していました、
診療に役立つ製品、患者さんにとって優しい治療器具はどんどん導入していきたいですね。
恒例の抽選では、沼本先生が、缶ビール一箱を見事当てました。
 

坂口先生送別会

RIMG0307.jpg

4月から毎週月曜日に診療を手伝っていただいていた岡大の坂口先生が高知に引っ越されることになりました。休み明けの月曜日ということで、毎週忙しい中での診療でしたが、坂口先生がいてくれていたおかげで、かなり助かっていました。高知に行ってもお元気で。
公認の沼本先生もこの日は駆けつけていただき、7月から勤めてくれている歯科衛生士の奥山さんと一緒においしい料理をいただきました。
 隠れ家の『おばんざい野の』にて

日本口臭学会

kushuu.jpg

先日7月11日に東京水道橋の東京歯科大学の水道橋病院の血脇記念ホールで行われた日本口臭学会の第1回学術大会に参加してきました。学会となって初めての記念すべき大会です。
中々口臭の悩みは人に言えず一人で悩んでしまっている方が多いのが実情です。
当院でも口臭治療をしていますが、悩んでいる方は10年以上悩んでいる方がほとんどです。
そういった口臭患者さんを理解することからが、治療のスタートになります。

垂直破折歯根の診査診断、接着治療

RIMG0302.jpg

この7月4日に岡山で行われた、垂直破折歯根のセミナーに参加しました。
歯科の3大疾患と言えば、虫歯、歯周病、歯根破折です。
破折歯の診断は極めて難しく、微細な破折線の段階で見分けることはかなり困難です。
その診断方法について教えていただき。
また、破折部の接着方法として、抜歯して接着して再植する方法、抜歯せずに接着する方法をチャートにして教えていただきました。

マグネット義歯

RIMG0283.jpg
RIMG0286.jpg

この6月27日に新大阪で、マグネット義歯のセミナーに行ってきました。
講師は大学の一年先輩の都尾先生でした、懐かしさもあって参加しました。当院でもマグネットを使った義歯は、10年以上前から作っていますが、今回は術式の再確認と新しいマグネットの使い方の習得ということで参加しました。

第10回介護保険セミナー

kaigo.jpgファイルをダウンロード
1月31日(日)にくらしき健康福祉プラザ5階大ホールにて第10回介護保険セミナーが開催されました。講師には、国立長寿医療センター病院の角 保徳先生をお迎えして、「口腔ケア普及の重要性とその方法」という題目で講演していただきました。
 高齢化社会において口腔環境が高齢者の全身の健康と密接に関連していることは明らかです。角先生が開発した、口腔ケアシステムやうがいのできない要介護高齢者向けの口腔ケア支援機器の開発についてお話していただきました。